ギターのメイン歪み変更の巻

思うところありまして、トモのギター用エフェクターを変更する事に。

理由はメインギターをFUJIGEN製のストラトカスタムモデルからGRECO製SGカスタム(ピックアップをP-90系に載せ替え)に変更。合わせて歪みも変更する事にしました。
ピックアップもハムバッカーからシングルに変わるので結果エフェクターで歪みの調整を行うのが得策と判断。

ちなみにSGは1972〜3年頃製造のSG(SG-300/当時で言えばバッタもんの更に一番廉価版?w)で通称グネコロゴと呼ばれるジャパンヴィンテージ。
だがジャパンヴィンテージと言えば聞こえは良いが他人には正直メイン機としてはオススメしません。
何故なら、どうせ良い音しないから改造してお金をかけないといけない。
つまりヤフオク!などで10,000円ぐらいで売ってるので自己責任で改造を楽しんで下さいって事。
▼GRECO製SGは過去ページ参考

で、話を戻します。

メイン歪みをBLACK CATのOD-1から
Roger MayerのVoodoo-1 に変更する事に。

実はvoodoo-1は以前のメイン歪み。音もしっくりきていたが、残念ながら使用しなくなったのです。

理由は…

壊れてしまったから。

悲しい別れでしたねー。
壊れたタイミングでは新品は製造終了し販売してなかったので代わりの歪みとしてBLACK CATのOD-1を使用してたんです。
※今はVoodoo-1 classic として新verで販売中

で最終的にペダルボードは…
のようになりました。

構成は以下の通り。

・チューナー KORG DT-10
・ワウ JIM DUNLOP GCB-95 CRYBABY 
・ブースター xotic RC booster
・ファズ Roger Mayer Voodoo-1
・ディレイ MXR M169 Carbon Copy
・パワーサプライ CAJ AC/DC Station VI 

以前にvoodoo-1を使用してた時と違うのはブースターが、BOSSのSD-1からxoticのRCboosterに変わったぐらい。
RCboosterのコンプ感は人によって好みが分かれそう。
本音で言うとブースターはSD-1の方が好きだけど、また買うと多分5回目の購入になるから買わない。

ちなみに、丸い缶のようなものは

TENGA CONDOM用アルミ缶のピック入れ。

こういう使い方もあるんだなと我ながら感心した。
※画像は特に意味無し。

0コメント

  • 1000 / 1000